【体験談1-3】基礎体温の計測結果と基礎体温計を紹介。ガタガタの原因は?測り方?

体験談

管理人です。

以下では実際の体験エピソードを投稿していただいております。

妊活~妊娠~出産~育児までを一連で紹介していきますので、食事に関することやその他関連情報など、ぜひ参考にしていただければと思います。

妊活を開始して約2ヶ月。基礎体温の計測も始めて2ヶ月が経過しました。
そこで計測結果をグラフにしてみたのですが、理想のグラフとはかけ離れたガタガタのグラフが完成しました…。
ということで、本日は基礎体温計測結果のグラフの公開と、ガタガタの原因を私なりに考察していきたいと思います。

使用している体温計について

まずはじめに、基礎体温の計測に使用している体温計を紹介します。
私は「テルモ電子体温計 C531」を使っています。

体温計本体とケースの両方、まるまる水洗いができるため衛生的で気に入っています。約4年前、長男を妊娠する前に購入したものです。

ちなみに計測結果は、アプリ「コウノトリ」に記録しています。シンプルで使いやすいアプリです。

計測結果、ガタガタのグラフ

起床時に基礎体温を計測した結果、完成したグラフがこちら↓

低温気と高温期の理想のグラフとは程遠い、ガタガタのグラフになりました 🙄
こんなグラフだと、排卵日の予測もたてられません。

基礎体温がガタガタの原因は?

一般的に基礎体温がガタガタになる原因は、以下が考えられます。

  • 測り方
  • 無排卵
  • ストレス
  • 病気
  • 気温

私の場合、ガタガタの原因として考えられるのが測り方です。
目覚めて起き上がる前に計測するのが基礎体温の基本ですよね。しかし私は、トイレトレーニング中の長男に朝いちばんのトイレで起こされるため、体温を測るのは、トイレに連れて行った直後。ほんの数分ですが、服を脱がせて補助便座をセットして…とバタバタと動いた後で計測しているため、正しい体温が測れていないことが考えられます。

排卵については、排卵検査薬で陽性の結果が出ているため、おそらく排卵はあると思います。排卵検査薬についてはまた別の記事で詳しく紹介します。

その他、病気についてはわかりませんが、生理周期も不規則のため一度婦人科を受診してみるのも検討しています。

昼と夜も計ってみた

起床時に加えて、試しに昼と夜にも計ってみました。
昼のグラフがこちら↓

夜のグラフがこちら↓

結果、昼も夜もやっぱりガタガタ…。
ちなみにアプリは、昼は「シンプル基礎体温」、夜は「eggy」を使って記録しています。

まとめ

初めての基礎体温の計測、こんな結果になるとは想定外でした 🙄
現在はガタガタの基礎体温ですが、今後も計測を続けていこうと思っています。
ストレスやホルモンバランスも関係してくるので、なるべくストレスを溜めずに、夜更かしをしない生活を心がけようと思います。

基礎体温を測り始めて最初のうちは、ガタガタで安定しないという方も多いようです。計測を継続することで、少しずつ安定してくることもあるので、続けてみると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました