ミツカンの「たまご醤油たれ納豆」をご存知ですか?全国のスーパーで販売されている納豆で、人気の金のつぶシリーズのうちの1つです。妊娠中は生卵は控えたほうが良いと言われていますが、たまご醤油たれ納豆は妊婦さんが食べても大丈夫か、その他、カロリーや簡単アレンジレシピ、アレルギーについても紹介していきます。
たまご醤油たれ納豆の商品内容
たまご醤油たれ納豆の正式な商品名は、「金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ」。
たまご醤油たれがたっぷり入っており、イメージとしては納豆を加えた卵かけご飯のようなお味です。公式サイトでも“たまごかけご飯のような食感!”と紹介されています。
また、商品の原材料には、卵黄の表示があります。
カロリーと栄養成分
たまご醤油たれ納豆の栄養成分値を以下に記載しています。(参考:ミツカン商品ページ)
カロリーをはじめとする栄養成分値は、一般的な納豆と比べても大きな差はありません。
<100gあたりの栄養成分値>
エネルギー | 160kcal |
たんぱく質 | 13.2g |
脂質 | 7.4g |
炭水化物 | 12.8g |
ナトリウム | 622mg |
食塩相当量 | 1.6g |
<1パック(40g)あたりの栄養成分値>
エネルギー | 64kcal |
たんぱく質 | 5g |
脂質 | 3g |
炭水化物 | 5g |
ナトリウム | 249mg |
食塩相当量 | 0.64g |
妊婦が食べてもいい?メーカーからの回答
卵かけご飯といえば、生卵。妊娠中はサルモネラ菌感染のリスクから生卵を極力控えたほうが良いと言われています。

そこで、この“たまごかけご飯のような食感!”と紹介される、たまご醤油たれ納豆を妊婦でも食べても良いの?と思い、メーカーに問い合わせてみました。すると、ミツカングループお客様相談センターのご担当者様より回答をいただくことができました。
その内容は、
この度は弊社“金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ”につきまして、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございました。たれに使用しております卵は、卵が固まらない程度の温度で加熱殺菌処理をしたものを使用しており、生卵ではございません。ただし、アレルギー反応が起こりにくくなるまでの十分な加熱ではないため、卵のアレルギーがある方はお控えいただきたいと存じます。
以上の回答をいただきました。
要約すると、
加熱殺菌処理をしているため、妊娠中でも食べて大丈夫。ただし、アレルギーのある方は控えたほうが良いということです。妊娠中でも食べてOKと聞いて、一安心ですね。

たまご醤油たれ納豆のアレンジレシピ
そのまま納豆だけで食べても、白いごはんと一緒に食べても、もちろんおいしくいただけますが、毎日一緒じゃつまらない!アレンジして他の食べ方で食べたいみたい!という方におすすめの簡単アレンジレシピを紹介します。ぜひ試してみてくださいね。
- アボカド納豆
食べやすい大きさに切ったアボカドの上にたまご醤油たれ納豆をかけるだけで、アボカド納豆の出来上がり。たれにしっかりと味が付いているため調味料は特に必要ありませんが、お好みで醤油やめんつゆをかけてもOK!
- 納豆うどん
茹でたうどんにたまご醤油たれ納豆を混ぜるだけ。イメージとしては、釜玉うどん。冷たいうどん・温かいうどん、どちらでもおいしくできますよ。分量は納豆1パックに対してうどん2玉、もしくは納豆たっぷりがお好みの方は1玉で贅沢に1パックを使ってみても◎
まとめ
「金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ」についてご紹介しました。妊娠中でも食べられると聞いてほっとしましたね。納豆は、葉酸やビタミンKなど、妊娠中にとっても大切な栄養素がたくさん入っています。ぜひ日々の食事に取り入れてみてください。
コメント